2011年5月11日水曜日

またまたブログ引っ越しです♪

アメブロに引っ越しま〜す♪

のん気に山暮らし♪(3)
http://ameblo.jp/yamanonki/

今後ともよろしくお願いします♪


みつひろ&まゆみ

2011年4月17日日曜日

水飲み場と産卵箱

こんにちは!みつひろ♪です。




鶏たちは相変わらずのびのびと過ごしてます♪
もう、やりたい放題です 笑



養鶏場の中に水が流れているところがあります。
これをうまく使って、鶏たちが自由に水を飲みに行けたらいいなぁ。
と思っていました。


以前はどうやら流れをせき止めて池を作っていたとか。
そこにアヒルなんかも飼っていたらしいです。

でも、池はかなり崩れていて修復するのは大変なので
とりあえず水飲み場だけ作ってみました♪


鶏たちだけじゃなく時々養鶏場の中に入れるくーちゃんも
ここで自由に新鮮な湧水を飲んでいます♪







二枚目の写真は砂浴びをしているところです。
こうすることで羽ジラミなどの寄生虫を落としたりするみたいです。
鶏は砂浴びが好きらしいです。









あと、産卵箱を作ってみました♪
まだ卵は産んでないんですが、みんな好奇心旺盛で
さっそく入り込んだりしてます♪







じゃがいも♪

こんにちは!みつひろ♪です。



一週間ほど前にじゃがいもの植え付けをしました。
みなさんに協力していただいたおかげで
予定よりも広く開墾できて20キロくらいの種芋を植えることができました♪

最近、雨がなくて心配ですが
元気に育ってくれたらと思います♪
楽しみ楽しみ♪




2011年3月31日木曜日

ニワトリがキター!

こんにちは!みつひろ♪です



ついに鶏がやって来ました♪
めちゃくちゃカワイイです♪



とりあえず5羽ですが、また増える予定です。
知らない場所に連れてきて、ちょっと心配もしましたが結構平気みたいでした。


くーちゃんと共存できるといいなぁ。と思っています。
試しに少しずつ近づけて見ました。
最初はくーちゃんの方がビビってました。
でも、やっぱり逃げるものを追うという本能で鶏が逃げると追いかけます。


でも!ビックリしたことに、追いかけて小屋の中に鶏たちを追い込みました!
そして自分は小屋の中には入らないのです!
たぶん僕らがいないとそのうち食べちゃうかも知れないけど
これは訓練すれば牧羊犬ならぬ養鶏犬?になるも??



あ!でも、放し飼いだから小屋に追い込む必要ないか…









2011年3月28日月曜日

鶏小屋作り♪

こんにちは!みつひろ♪です



いよいよ鶏がうちに来ることになるかも知れません♪
ということで
鶏小屋を造りました♪




もともと地鶏を300羽くらい飼っていた場所があり
そこで鶏を飼おうと思っています
奥のビニールハウスが鶏舎だったようですが
大きすぎるし、屋根かけたり網を直したり
いろいろ直さないと使えないので
今回はハウスの手前に建てます



檜の間伐材をもらってきて柱にします
鉈で皮を剥きます



ハートが出てきました♪



鉈で皮むき中♪




途中の写真撮るの忘れてました 笑
掘建て小屋のやり方で建てました
壁にしているのは、丸太を製材する時に出る端材です
製材屋さんからもらってきました♪



このフェンスの中で鶏を放し飼いにする予定♪



屋根は竹で作ります
裏山の竹林から切り出します



だいたい2mくらいのを約40本
前に薪小屋を作るために
6mの竹を切り出した時よりだいぶ楽でした♪



鉈で半分に割ります
これも2mだと楽♪
6mの時はキツかったな〜



玄翁で節を取ります♪



竹を互い違いに組んでビスで固定して完成♪



くーちゃんも大きくなりました♪
フェンスの中に放したら
大はしゃぎでした♪
はしゃぎ過ぎてちょっと疲れたくーちゃん♪


鶏さんいつ来るかな〜♪




やはり道具だ!

こんにちは!みつひろ♪です



時間を見つけては
じゃがいもプロジェクト用の畑を開墾しています

当初の予定では茅の株はそのまま残して
空いているところにじゃがいもを植えるつもりでした

でも、やり始めると
茅の株を取りたくなってしまいます

主にツルハシを使って株を取っていましたが
とても大変でどうにかできないかと思っていました


そこで、「開墾鍬」という鍬を買ってみました



普通の鍬より角度が広く
刃が短く厚みがあります

株を少しずつ分割して掘り起こすと
ツルハシよりも早く楽に取り除くことが出来ます


道具の扱い方というのは以外と難しいものです
力任せに使うと
いくら丈夫な鍛造の物でも壊してしまいます


用途にあった道具を選び
道具にあった使い方があります


先人達の知恵と工夫をそこに感じるのです♪


2011年3月25日金曜日

キベラの子供たちから祈りの歌

こんにちは!みつひろ♪です


キベラの子供たちから日本へ
祈りの歌が届きました






僕は被災していませんが
本当にありがとう!と思いました
僕にできることやります!

2011年3月19日土曜日

根っこ掘り!

こんにちは!みつひろ♪です。



じゃがいもプロジェクト用の畑を開墾してます♪
今日は総勢10人の助っ人が来てくれました♪


茅の大きな株は取るのがたいへんなのでそのまま残し
株と株の間を耕して根っこやツルを取り除きます。

土は結構柔らかくて掘りやすいです。
そうなるとどーしても大きな株にもチャレンジしたくなります♪
みんな思い思いの方々で株に挑みました♪
時間はかかるけど無理だと思っていた大きな株も
結構取り除くことができました♪

やっぱり



すべてはやるかやらないか



参加してくれた助っ人のみなさん!
ありがとう!

2011年3月17日木曜日

開墾してます♪

こんにちは!みつひろです。


じゃがいもプロジェクト用の畑を開墾してます♪
Twitterでつぶやいたら、助っ人が来てくれました♪
いや~ありがたい!

Published with Blogger-droid v1.6.7

2011年3月16日水曜日

ふき味噌♪


こんにちは!みつひろ♪です。

庭から採ってきたふきのとうでふき味噌作りました♪

春の香りがとてもいい♪



うちにはかやだらけの畑があります
ここをうまく使ってジャガイモをたくさん作ろうと思います

うまく出来たら被災地に送ろうと思っています
復興は長期的になるでしょう
みなさんも是非空いている畑があれば
保存のきく作物を作って被災地に送りませんか?


Published with Blogger-droid v1.6.7

2011年3月15日火曜日

地震について思うこと

こんにちは みつひろです


地震についていろいろ思うところを書こうと思いました
でも、やっぱりやめました

やっぱり、ボクはボクにできることを
ただやるだけです

ただそれだけです

種が届きました!

こんにちは!みつひろ♪です

種屋さんから注文していた種が届きました。
作付け計画中です♪



Published with Blogger-droid v1.6.7

2011年2月25日金曜日

アラスカに行ってきました♪




お久しぶりです!みつひろ♪です


実は新婚旅行に行っていました。
行き先は、アラスカ州フェアバンクス
オーロラを見たいという夢を叶えてきました♪


他の写真はここにアップしています♪



つくづくこの地球というところは面白い所だと思いました
いや、地球というのか宇宙というのか 笑
すべては「自分」というフィルターを通して見ているというのか
実はオーロラは肉眼では写真のように見える訳ではありませんでした
白っぽく薄い色でどういう訳か分からないけどカメラで撮ると濃く色が出ます
でも、オーロラという現象はそこで起きている

そしてそれを見ている僕は写真を撮るのに夢中になって
ゆっくりオーロラを眺めるなんて余裕は無かったな〜 笑

ALASKAというところを知るには6日間ではあまりにも短すぎる
3年くらいいないと何にも分かんないんだろね 笑
残念だったのは野生動物に会えなかったことかな〜

今回のスケジュールでそこまで求めるのは欲張りすぎかな?笑
メインのオーロラはちゃんと見れたし
英語しゃべれない2人の珍道中♪
とても思い出に残る旅行になりました♪



さて、日本に帰ると春一番の吹く今日
もうストーブもそんなに焚かなくていいくらい暖かい


次の冬の薪割りをしながら
そろそろ始まる畑のことを考えるのが
なんとも楽しく心地がいいのです♪













2011年1月20日木曜日

休む時

こんにちは、みつひろです。

今週はずっと休んでいます。
週明けに体調を崩し、身体の方は回復しましたが、全体的なバランスが取れずに何も手につきません。
相方さんも同じらしく、ずーっと寝ています。ホントによくこんなに寝れるなーってくらい寝ています。笑

四季を通じて自然界の営みをみてみると、人間くらい季節に関係なく活動している生命はいないのではないか?と思うことがあります。

山にいても感じることだけど、畑をやってみると四季を通じた命のリズムをすごく感じます。

冬は休む時、眠り蓄える時。

そんな事を思いながら、一方で焦る気持ちを押さえながら、ゆっくりと休ませてもらっています。

でも、冬には冬の仕事もあります。
樹木も寝ているこの季節は、剪定や伐採の適期です。薪集めには最高の季節です。昨日も果樹園で伐採した木をもらえるというお話をいただきました♪ありがたい限りです♪

近いうちに引き取りにいって、また薪割りです。
薪づくり手伝ってくれる人大歓迎です♪


Published with Blogger-droid v1.6.5

2011年1月12日水曜日

年末から新年への巻

明けましておめでとうございます。みつひろ♪です

気がついたら一ヶ月も更新してませんでした!


最近の写真を少しアップしま〜す♪



ソラとクーはだいぶ仲良くなりました♪



沢庵漬けました♪初めてにしては良くできました♪毎日おいしく頂いています♪



スギ板と樺の枝でこんなものを作ってみました♪壁にかけて使うフックです♪



薪ストーブにダンパーを付けました♪



ソラは薪ストーブの近くが大好き♪




年末に実家で餅つき!



















お正月のお節料理♪












薪ストーブを囲むレンガの上が大好きなソラ♪



豊原の寒さにも少し慣れたかな?








といったカンジです 笑

自給的な生活実践編が去年から本格的にスタートしてまだ1年は経っていないけど、やっぱり実践するのは楽しくて面白くて、そして厳しいです。
今、この辺りの果樹園では剪定の時期。桃やスモモなどの剪定木を薪として結構もらえます。本当にありがたいことです。暇を見ては薪を割り次の冬に備えます。季節それぞれにやるべきことがあり、やりたいことは沢山あります。
それらを淡々とやっていく、そんな生活がボクはしたい。
できるだけ石油文明に依存せず、できるだけ化学物質に依存せず、できるだけグローバル経済に依存せず、健康で持続可能な生き方をしたい。
それは人間がずっとしてきたことで、そこにはずっと培って来た知恵があり、苦労があるが、それを生きることそしてまた次の世代に繋げていくことができたらいいな〜と思う。
そんな生活は思ったよりもずっと楽しくて面白いけど、その裏側にある厳しさと苦労はやっぱりやってみなければ分からないな〜。
バランスを取りながら少しずつ理想に近づいていきたい。

今年もまたいろんなことがあるんだろ〜な〜♪と思うとワクワクするね!